タイで近隣の引越しなら「LALA MOVE(ララムーブ)」が手軽で安いですが、長距離となると話は別です。
LALA MOVEはGrabのように、ドライバーが個人で配送を請け負っているので、宅配会社のような配送のネットワークがありません。
そのため、長距離の配送となると、郵便局など配送会社を利用する必要があります。
タイの配送会社
お馴染みなのが郵便局。ただネットショッピングの普及率が上がるに連れて「KERRY」や「FLASH」など、ここ数年で民間の配送会社が台頭してきました。
特に「FLAHS」は、LAZADA(ラザダ)などタイの大手ネットショッピングの配送での利用率が高い会社なので、在住者の間では目にする機会の多い会社だと思います。
数年前までは「KERRY」の方がメインの配送会社のようでしたが、「FLAHS」は価格や取り扱い店舗の多さでシェアトップに躍り出たようです。
Flash(フラッシュ)の利用方法
集荷がなければ、店舗に荷物を持ち込めばOKです。
お店にダンボールや梱包資材もあるので、送りたいものだけ持っていて、その場で梱包もできます。
(荷物が少ないタイ人の方はこのパターンが多かったです)
店舗
Google MAPなどで検索を掛ければ店舗が見つかります。
僕が利用したエリアがタイ人向けのアパートが密集しているエリアということもあり、どローカル感満載です。
集荷
集荷はやっていない店舗が多いようです。
何店舗か問い合わせしましたが、Flashの荷物受付店舗の多くは個人でやっているようで、基本的に集荷はやっていないとのこと。
集荷をやっている店舗は、おそらくFlash直営店だけだと思います。
アプリ
集荷のやり取りが面倒だったので、アプリを利用してみました。
が、もう使えないレベルで、手順が意味不明でした。
(タイ語で見れば問題ないかもしれないですが、英語だと処理が完結できませんでした)
集荷が必要な方は、大きそうな店舗に依頼するか、街中の店舗で聞いてみてください。
Flash(フラッシュ)で引越し
今回僕はバンコクからチェンマイの引越しに使いました。
荷物は少ない方なのですが、スーツケースとオフィスチェアを受け付けてくれるのか心配でした。
店舗に電話してみましたが英語が通じなかったので、直接店舗に行って確認したところ、オフィスチェアだけはサイズ的にFLASHで受け付られないとのこと。
ただ「Ship Smile」という配送会社で送れるので、問題ないとのことでした。
(一店舗で複数の配送会社を使用しているとのこと)
店舗までの配送
LALA MOVEを利用しました。段ボールだけなら、トゥクトゥクやタクシー利用で問題ないかと思います。
価格
価格は基本的に重量ベースになるとのことです。
段ボールが全て9キロ台で160バーツ(660円)なので、日本の40%ぐらい。
驚くような安さではないですが、小さな(軽い)荷物をたくさん送ると各安な値段設定になる気がします。
一番下の価格がスーツケースになりますが、これは格安ですね!
Ship Smile(シップ スマイル)
オフィスチェアは別会社の利用(同店舗)になります。
こちらも格安です!
梱包
段ボールは梱包して持って行きましたが、気になるのはスーツケースとオフィスチェア。
2つともホイールがあるので、そこをどう処理するのか、、
写真撮り忘れましたが、ホイール部分の梱包は特になし。全体をずた袋のようなものに包んで、梱包は完了です。
(梱包資材代は数十バーツ別で徴収されました)
まあ、価格が価格なのでまあ十分かなと。梱包はされているので傷の心配は少ないですが、高いスーツケースやチェアの方にはおすすめしません。
配送時間
店舗で聞いた際は、チェンマイまで中2日ぐらいで到着すると言われていましが、まさかの中1日で到着しました。
Flashのお得感
重量がある段ボールなどは、格安感はありません。
が、体積が大きい荷物に関しては格安ですね。LALA MOVEの利用料含めてトータル1,600バーツ(6,400円)で完結したので、大満足です。
飛行機の預け荷物のエクストラチャージより全然安い
今回Flash使えるなと思った点として、「梱包なしでも荷物を持ち込める」のと「配送時間が短い」こと。
荷物が多い場合、数日分の荷物以外をFlashで送ってしまえば、気軽に移動できます。
また飛行機の預け荷物が別オプション、10キロまでしか受け付けていない安い航空券を選ぶこともできます。
そう考えるとここら辺のサービスを気軽に使えるようになっていると、移動の精神的ハードルが下がるので良いなと思いました。